« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月31日 (日)

D1USA

おはようございます。D1USA第2戦マイアミも何とか無事に?終わりました。

俺は・・・ベスト8で野村さんとサドンデスして・・・

負けちゃいましたm(_)m 

天候も練習はドライ、1回戦は雨・・・追走はハーフウエット??

しかもタイヤバリアが無いし・・・正直ビビッタ!!

でも今回でだいぶ色々とシルビアを分かりましたよ。一回戦2位で通過できましたし^^

ちなみに優勝は一回戦1位通過のダイゴさんでした!!2連勝か~ とめないとね~

今日はこれからチームクルーを空港に送って、それからマイアミの町をフラつこうかな~とか思ってます。 ではでは

See you ~

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年5月29日 (金)

いよいよ

Good morning sir The D1USA Round2 will begin to today.

I really hope to it won't be rain today. please keep watching this D1USA round2 in Miami !!

おはようございます。いよいよ今日からRound2開幕です。 とにかくあのスコールが来ない事を願います。

We have been testing with that drift box and learned it. It has still few problems but going to well. But every body thoughts need more learn it!! I will give that todays report for you tonight!!

So yeah I will do my best!!

Hope to won't be rain today. I just wish....

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月28日 (木)

Jetlag....やっぱり時差ぼけ・・・

Hello. Now 5 am in Miami... I woke up now. So hate Jetlag....

時差ぼけで・・・起きてしまった。眠れないので今日のことを報告します。

今日はコース設営その他 車両の確認でした。

場所はホテルから5分程度のところにある、カジノと競馬場がある敷地の中の駐車場です。ちなみにホテルの近くには、プロレスで有名なハルクホーガンの家があるらしい!!プチネタです。

車やパーツが到着するのが、午後からと言うことで、現場には12:00頃に到着しドリキンさん&スタッフと共にコース作りをはじめました。 車はその時点ではまだ来てなかったのでみんなでコース設営!!

1時間ほどしたら

スコールが来た。 もう駐車場は膝まで浸かるほどの池状態・・・何もどうすることも出来ない状況が数時間。とりあえず皆は昼ごはんに出かけたり、俺はマイアミビーチを南に向けて探検。まぁこれといって何か見つけたわけではないけど、そのうち雨が止んで晴れてきたのでコースに戻り設営再開。

走っては直し走っては直しを繰り返しながら数センチ単位でパイロン調整して大体のレイアウトが出来た!!

時間は8時過ぎ!!まだ明るい!!

参加車両をピット(であろう場所)に移動して終了!!

しかしスコールはすごいね~ この時期は多いらしいよ、ちなみに明日もスコールが来るらしい・・・ 週末は雨予報・・・どーなるD1USARound2??? 雨に強いアドバンネオバAD08が有利か??

やるしかないね^^) 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

マイアミと言えば

マイアミと言えば
これでしょう!
モヒート! マイアミバイス!
コース設営もなんとかおわり一杯やってます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Miami morning

Good morning everyone. I woke up at first morning in Miami. This here is very HOT "Awesome". much more than I had expected!! many people was going to beach or pool. yeah that's good for today.

We will go to track soon. No beach No pool. and we gonna be making track layout and maintenance of competition car !!

But my team crew will not come to here until 7pm. We can meet them at after 7pm at hotel.

I guess I will be helping to make that track layout and go to buy food for everyone??haha

I mean Basically nothing to do today.........WTF

But Miami is very good location for.... okay time to go!! see you later

もうすぐ会場に向かいます。今日はコース作りと車のメンテナンス!!

ただ。。。わがチームは今日の夕方到着なので今日の俺はみんなのご飯の買出しとか、、、コース作りとか、、、基本的に雑用かな??

それでは行って来ます!!

マイアミは非常に暑い!!沖縄みたいですよ^^ 町の人たちはビーチやプールに行ってました・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月27日 (水)

シカゴで

シカゴで
ドリキンファンのスッチー発見!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月26日 (火)

最高です

最高です
無事にシカゴにつきました。
これからマイアミに向けて乗り継ぎです。

しかし世界は広いね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

人を見てるのか?

空港で、ドリキンさんと野村さん&ブリッツチームと俺とで歩いてて、

よくあるアメックスカードの紹介のカードを配っていて、その前を通過して声をかけられたのはドリキンさんだけ…


人?を見てるのか?


さてボチボチ搭乗開始です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年5月25日 (月)

MAXさんのアリスト

すげぇビックリ!
今成田行きのバスに乗ってて、東関道を走ってるんですが、

なんとMAXさんのアリストを載せた積載を追い越しました!


今お台場から帰ってるのかなぁ?

| | コメント (3) | トラックバック (0)

移動日

おはようございます。
朝から荷物や仕事の段取りでバタバタやってます。

今日は成田まで移動して明日渡米します。

出発まで後3時間…

急がないと

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月24日 (日)

Jカップで

Jカップで
今日のテーマはチェケェラッチョです(~_~;)

もりあがってます〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

備北

備北
朝練です。 天気も何とか持ちそうです(^-^)v

今年の朝練ではドリフトスクールもやってます、
今日は10年ぶりに大会に出るって方の講師をしました、 ジムカーナやレースの経験もあり、ハンドル裁きやアクセルワークもグット!
やっぱりドリフトが上手くなるには車の運転が上手くならないてね(^O^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

不細工ですんません

不細工ですんません
さぁ雨ですが、張り切って行きましょう!

今日は備北です!


こりゃあ選手も観客もたいへんじゃねぇ〜


ちなみに練習時間はドリフトスクールもやってます(^O^)


来てね!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月23日 (土)

G'morning 今日は

もうすぐ出発です。 午前中はトークショウなどなど!!午後から走ります(^^)v

今日はアメーバの方でアップしようと思うので見てね^^

ココです↓

http://ameblo.jp/yoshioka-toshiking

日替わりにしようかな??

定食屋みたい・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月22日 (金)

ステッカーチューン2

ステッカーチューン2
フロントビューでーす。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ステッカーチューン

ステッカーチューン
やってまーす!
シートポジションはもう少しかなー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

到着〜

到着〜
ネットで調べた地図をみながら来ましたが、

やっぱり迷子になった…

だって出光を日石って間違えとるし〜

ついて早々クレームを言いました(^O^)


まっ無事に到着です。

これからシート合わせやステッカーチューンします!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

出発

出発
ちょっと遅れたぁ〜(>_<)
これから神戸に向けて行ってきまーす

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カーセンサー関東版

カーセンサー関東版
先月の富士での記事が載ってまーす!

関東版ですが

お台場の皆さんチェケェラッチョしてくださいね〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お台場

今日からお台場でドリフト大会があるね!

俺は明日はセントラルサーキットでマジックさん(日本のチームね)の走行会ゲスト! 日曜は備北でJカップ、MCトシキング、月曜からアメリカはマイアミでD1第2戦!
週末はFD 来週はシルビアにのります!


86の8の字もないなぁ〜

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年5月21日 (木)

スカイプ

おはようっす!

早起きは3文の得! らしい(;^_^A

今日は朝からスカイプでアメリカと交信中!

次のマイアミについて色々とね^^
しかしスカイプは便利です。
アメリカと日本で話して通話料無料って!


通信技術はすごいね

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年5月19日 (火)

うまい

うまい
やっぱり仕事のあとはこれね(^O^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

べつべつ

アメーバとこっちと両方べつの内容を書くのは結構たいへんじゃねぇ〜


今日は曇り… 明日のサーキット大丈夫かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月18日 (月)

スピードレーサー

スピードレーサー
ちょっとお気に入りのキーホルダー

ライトが光ります。

えっ?


俺の指が邪魔?

押してないと光らないんです…

では ハウ゛ァナイスデイ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月17日 (日)

今日の一言

困難

解決策があるならなや無意味がない

解決策がないなら悩むことは不利益だ!


いまだ 理解できずにいます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月16日 (土)

こんなことある?

D1usa_rd1_yoshioka_01_2 G' morning I will talk to you my bad habit !! acutually not bad habit it's a accident.

This is true story!!

おはようございます、 今日の朝・・・・

やっちまった!! たまに起こるアクシデント!!


それは、

気持ちよく寝ている時に、

夢の中で

何か臭う!!!!!







しかしそれは夢ではなく



現実!!

なんと俺の 寝っ屁!!



布団の足の方からじわじわと責め上げてくるあの臭いで 今日は目覚めた!! 

携帯のアラームって・・・



今日は良い日だと思おう^^

こんな経験あるでしょう~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月15日 (金)

おはようございます。

さてさて今日は東に向いて移動中!

昨日、郵便受けに送ったはずの郵便が…

料金不足により〜


だって、

(~_~;)

この郵便は局まで持って行って計ってもらい、切手を買って出したのに(-_-)

こんな仕打はないでしょう…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月14日 (木)

何気に

おはようございます。何気にアメーバ作りました。流行に流されてるな~・・・

http://ameblo.jp/yoshioka-toshiking/

ちなみにこちらも続けます!!(どっちにするか悩み中)

片方を英語にして、もうひとつをタイ語にして・・・・

ちなみにMySpace もやってるし(放置中でもフレンドリクエストだけは増加中) 

ではちょっくら仕事の打ち合わせに行きます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月13日 (水)

Team ToshikingxDrift speed

ドリフトスピードさんのHP、NEWSでD1USAの写真などを掲載していただいてます。

http://www.driftspeed.com/index.php?main_page=news

ぜひぜひぜひご覧あれ!!

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年5月12日 (火)

スコーチ作業日記

勝手にタイトルに使ってすいません。実はこのプーリーはオリドさんに頼まれて、先日アメリカから持ち帰りました。

これで俺もMAXアリストプロジェクトに関わったという事にします^^ 勝手にネ^^先輩怒らないでください。

そして、実はこのプーリー、ロスの空港で厳しい荷物検査を受けました。プーリーもインフルか?ってくらい長々と・・・

心配だったので、ずっと見守りちゃんと荷物が運ばれるコンベヤで消えていくのを確認して搭乗口に向かいました。

無事にお届けできてよかったっす!!

http://ameblo.jp/scorch/entry-10258723090.html#cbox

作業風景が乗ってます。

ところで最近みんなアメブロだなぁ~ 俺も引越ししようかな?

ちなみにだいぶ前にメンバーにはなっています。

http://profile.ameba.jp/yoshioka-toshiking/

もちろん何も・・・・掲載してません・・・

今週末にでもやってみようかな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月11日 (月)

配達先

配達先
到着〜

そしたらいきなり入場拒否! いま流行りの豚インフルを警戒されました。

そんなぁ〜!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

配達!

配達!
これからご近所様へ配達です。
しかし一日が早い。

では行ってきます

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年5月 9日 (土)

時差ボケ

おはようございます。
やっぱり時差ボケになりました(>_<)
飛行機は空いてたのでゆっくり眠れたのですが…なるものはなりますね!
アメリカでの最後の夜はアメリカで出来た仲間たちが集まってくれてディナーしました!
嬉しかったっす!
次はマイアミ!ドリフトスピードさんとも打ち合わせバッチリだし、新しいネオバも最高なので後は自分しだいかな?

ネオバは最後までヒィーリングが変わらないので使いやすいです。

D1USAの今後のためにも頑張りますよ〜

それと、日本のD1の岡山への参加が決まりました(^O^)
チームは神戸にあるマジックさんで車はFDです。詳しくはtcp-magic.comを見てくださいm(_ _)m

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年5月 8日 (金)

成田空港

ようやく日本着いたと思ったら検疫が…

すごいねぇ島国は!
アメリカではインフルのイの字も感じなかったのに〜

しかも普通のインフルよりも弱いって話じゃし…
アメリカであったある会合に来てなかったのは日本だけらしいし、

確に病気は怖いけど、過剰報道はどうじゃろ?

まぁ無事に到着です

| | コメント (1) | トラックバック (1)

Goin to Japan

I will leave very soon. I'm waiting that airplain at air port. so I don't want take long time at Narita of medical check!! So every US people don't care of that sick.

I hope to I will be easy to get out!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 5日 (火)

D1USA 1st Round

長い渋滞を抜けてようやく帰りました(^^)v

昼間のLAダウンタウン辺りは通ってはだめですね~。 

先日のD1USA、ワタクシは、ベスト16で負けてしまいました・・・。 生まれてはじめて乗ったに近いS15は、まだまだ良い所を引き出せてないですね。次に向けてよく考えて見ます。

さてさて、今回アメリカでは審査員にドリフトBOXが採用されました。審査員は3人で、主観での得点が40%、ドリフトBoxの得点が60%反映されるというシステムです。

正直、機械に審査されることに戸惑いはありましたし、機械の使い方やその他もろもろ不透明な部分もありました。

ぶっちゃけ俺の感想ですが、 ドリフトBOXの導入は良かったと思ってます。もちろんまだまだ煮詰めていく必要はあります。 今回のやり方では、世界に通用する審査システムというか世界基準には程遠いでしょう。

現地のプロモーターも初めてのD1で相当バタバタしていたと思うし、まだまだ反省点は山積みかな?

今までにないベスト16前のベスト16進出者による”アタックチャンス”(今回は採用しませんでした) 後から考えるとすごく面白い発想だと思いました!!

ベスト16進出者が、追走前の練習で、アタックできるんです。ようはもう一度単送が出来るということ、それで自分の1回戦よりも良い点数だと順位が上がり対戦相手が変えれると言う事になります。しかし1回戦16位通過の人よりも得点が悪ければ、ベスト16進出取り消しになって、17位の人が繰り上がるというシステム。 俺の説明で分かります?

17位の選手からしたら、「誰かアタックしろや」って事になるし、16位通過の人が1位と対戦したくないと思って、アタックして3位くらいの得点だったら14位との対戦となるわけだし!!

とにかく今後どうなっていくか楽しみです。

俺の方もシルビアを研究しないといけません。 明日はまたドリフトスピードさんへ行って細かい打ち合わせします^^) 

次こそは!!

I hope to D1 & me will be getting great !! please keep your eye on D1USA!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダウンタウン

ダウンタウン
今日は色々と整理中!荷物の整理やなんやらかんやら!

そして一旦帰宅中です
遠くにダウンタウンが見えるのでパチリとね

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 4日 (月)

大さんのスクール

大さんのスクール
今日は大さん主催のドリフトアカデミーを見学に神本審査員と来てます!
昨日の参加者も多数いるし、なんとケンブロック(DCシューズの社長?)にリースミレンも同じ敷地に別々の理由でいました!

不景気と言いますが、アメリカのドリフタ〜もバリバリ元気っす

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 3日 (日)

Oh my god!!

I just got back to home from there. so Today was D1USA final day. I moved on top16 but I couldn't moved on top8.....

I took miss shift on first corner when I was chasing....

Finally Daigo got 1st place !!

I am so tired. I will be get sleep soon.

see you soon I may will visit to Dai-san's drift academy with "Kamimoto" tomorrow. good night

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 1日 (金)

D1USA

Uslife2_008

疲れました~今日は朝からKTLAというテレビの生放送へ出演しました!!(><)v

これが、参戦車両 チームDrift Speedさまの車です!! S15が俺には似合わんと色々な方に言われながら気にせず頑張ってます。

Uslife2_007 今回の会場は、ロス近郊のエンジェルススタジアム!!Waoooooo

Uslife2_006  そしてここがチームのショールーム、Zero one モータース様!! ここの裏にDrift Speedがあります!! そこで整備やチューニングなどは行われてます。

Uslife2_009

そして、この二人!! アメリカでも元気です。

もっと色々と説明したいのですが、時差ぼけと何やらかんやらで劇的に疲れたので今日は失礼します。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »